山小屋暮らし 探鳥 朽ち木彫刻 観音巡礼 創意工夫  ジオサイト探訪 などの備忘録です

野鳥を求めて

武蔵野公園 野川公園散策

 

ヒヨドリが寒緋桜の蜜を求めて集まっていました。

 

ツグミがサンシュウの木に お似合いです

アカハラ(マミチャジナイ)を探していたのですがシロハラのみ

野川にはカワセミ

顔の白いムクドリ、幼鳥かな?

 

自然観察園では

スプリングエフェメラル(春告げ花)のアズマイチゲ

コスミレ

春告げ花のニリンソウはあちらこちらで咲き始めている

ザゼンソウは終わりのようです。

ミスミソウ絶滅危惧種だそうです。

ヒメオドリコソウ

これからまだたくさんの花が咲くようで

庭先に鳥のヒナが!!

庭先のブルーベリネットに小さなヒナが不時着?、 だれの子?

ヒヨドリの親が餌のカマキリをくわえて来たが、

人が近くにいるため給餌できず。盛んにこちらに来いと鳴いている。

ヒナは意を決して近くのサルスベリ

もう一匹いて、ここで餌をもらっている。

親に呼ばれて道路の欅にパタパタと移動

咥えている丸い餌は何だろう?

もう一匹と奥に移動、餌をもらったり、羽ずくろいをしている。

親の羽ずくろい途中でこんなアクロバットも披露してくれた。

しばらく、ゆったりした時間を過ごしていた。 無事に育つことを祈る!!

 

乗鞍高原へ その4

11時ごろからガスがかかり始め、肩の小屋越しの乗鞍岳はガスの中

遠くで雷鳴も聞こえだしたので登らず、畳平へ 不消(きえず)ヶ池と恵比寿岳

一つぐらいは山頂に上ろうと富士見岳へ

乗鞍高原の遠望

 

富士見岳には沢山のコマクサが咲いている、

あまり沢山なので見飽きたか、登山者や観光客は興味を示さない

こんながれ場に!!



ラッキーにもライチョウの親子に出会えた。周りを警戒するお母さん

1mほど離れてひなが一羽、初めてのご対面

チョット、ひょうきんなお顔

かわいい!!

お母さんは声を出してヒナを集めているようだ。

立派な遊歩道のある畳平のお花畑ではイワヒバリの幼鳥?が

目の前に現れ、望遠レンズでは近すぎてピン合わせに苦労。

高山蝶には出会えなかったが、久しぶりの高所滞在に満足。

 

 

乗鞍高原へ その2

遠くからでも目立つ コバイケイソウ

ミヤマキンポウゲを背景に ちょっとピンボケ

小さな花が沢山集まっている。

ヨツバシオガマに交じって ウサギギク

可憐なイワギキョウ

チシマギキョウは見当たらず。

アオノツガザクラ 緑の葉もきれいだ

 

がれ場まで上がると、雪渓が 夏スキーを楽しんでいる

 

乗鞍高原へ その1

7月27日 

最近、蝶とトンボの写真を撮り始めている。

以前録画した「田淵幸男 蝶の山脈」を思いだし、

視聴してたら高山蝶に出会いたくなり手軽に行ける乗鞍高原へ出かけた。

 

肩の小屋登山口でバスを降り、乗鞍岳への登山道でなく、広い沢へ入る。

立ち入り禁止ではなく、お花畑が広がっている。

 

 

 

花びらが10枚にみえる小さなお花 イワツメクサ 

ヨツバシオガマ

よく見ると鳥が羽を広げているように見える。

オンタデ 

 

オオバセンキュウ?

 

ヤマゼリ?

イネ科の?