山小屋暮らし 探鳥 朽ち木彫刻 観音巡礼 創意工夫  ジオサイト探訪 などの備忘録です

2023-01-01から1年間の記事一覧

庭先に鳥のヒナが!!

庭先のブルーベリネットに小さなヒナが不時着?、 だれの子? ヒヨドリの親が餌のカマキリをくわえて来たが、 人が近くにいるため給餌できず。盛んにこちらに来いと鳴いている。 ヒナは意を決して近くのサルスベリへ もう一匹いて、ここで餌をもらっている。…

乗鞍高原へ その4

11時ごろからガスがかかり始め、肩の小屋越しの乗鞍岳はガスの中 遠くで雷鳴も聞こえだしたので登らず、畳平へ 不消(きえず)ヶ池と恵比寿岳 一つぐらいは山頂に上ろうと富士見岳へ 乗鞍高原の遠望 富士見岳には沢山のコマクサが咲いている、 あまり沢山なの…

乗鞍高原へ その3

チングルマの花の跡 何とも言えずに可愛い!! 赤く伸びているのはコイワカガミの花の跡 コイワカガミ カラマツソウ 咲き終わったクロユリ

乗鞍高原へ その2

遠くからでも目立つ コバイケイソウ ミヤマキンポウゲを背景に ちょっとピンボケ 小さな花が沢山集まっている。 ヨツバシオガマに交じって ウサギギク 可憐なイワギキョウ チシマギキョウは見当たらず。 アオノツガザクラ 緑の葉もきれいだ がれ場まで上がる…

乗鞍高原へ その1

7月27日 最近、蝶とトンボの写真を撮り始めている。 以前録画した「田淵幸男 蝶の山脈」を思いだし、 視聴してたら高山蝶に出会いたくなり手軽に行ける乗鞍高原へ出かけた。 肩の小屋登山口でバスを降り、乗鞍岳への登山道でなく、広い沢へ入る。 立ち入り禁…

ジオとブッポウソウを訪ねて

ジオとブッポウソウを訪ねて 順番が混乱してますので、最新記事で選んでご覧ください。

ジオとブッポウソウを訪ねて ②

高遠から秋葉街道を進みたかったのですが、6月の大雨の復旧工事で 通れず、有名な分杭峠、北川・安康両露頭を訪ねることが出来ず残念!。 高遠から伊那へ下り、回り道して再び大鹿村まで登り 大鹿村中央博物館を訪ね中央構造線の学習中 中央構造線構造線線を…

ジオとブッポウソウを訪ねて ①

7月6日 中央高速の諏訪南ICを出て杖突峠、高遠城跡へ向かいます。 展望台からの広い諏訪盆地の眺め 諏訪湖方面 展望台からの広い諏訪盆地の眺め 茅野市方面 峠の茶屋では展望室が無料開放されていました。 快晴の空には彩雲が 強調してみました。 高遠城跡も…

ジオとブッポウソウを訪ねて ③

7月7日 朝食は6日の朝、焼き上げて持ってきたフランスパンと 皆さんの手持ちの材料で自炊、コーヒーとチーズ美味しかったですよ。 朝一番でブッポウソウ観察ポイントに行ってみました。 橋の欄干に巣箱が設置してはありますが、 待っても親の姿は見当たりま…

ジオとブッポウソウを訪ねて ④

帰りがけにレトロな駅として有名な「為栗駅」へ、 駅名読めますか? 何処を見てもレトロではなかったですね。 プラットホームから天竜川の広い河川敷が眺められました。 この景色が売りの駅かも、 少々お疲れの老人ドライバー二人 駅名を読めましたか? 正解…

今年もアオバズク営巣

6月26日 今年も近くの神社でアオバズクが営巣を始めています。 カメラを向けたことに気づいたようです。 しばらくして、なにやら羽を膨らませ始めました。 そして、横を向いて 羽を広げ エンジェルマークを始めたのですが、向きが合わず残念 時々、巣にいる…

キビタキの子育て

6月7日 近くの城跡でキビタキが子育てをしています。オスが餌をくわえて戻ってきました。 何羽のヒナが口を開けていましたが、選んで口移しに給餌してます。 メスと入れ替わりましたが・・・・ 餌をくわえていません。 ヒナも口を開けず 餌運びはオスの仕事…

浅川のカワガラス

6月7日 4月25日以降に大水となり、営巣を諦めたようだが、5月31日には餌をくわえて巣に入っていたが、また大水でここ数日姿を現さない。 営巣を中断しないことを祈る。 4月25日 前回の観察時より一週間ほど経過し、巣ずくりの経過を観察してきた。 くわえて…

公園の木や花壇の花たち

近くに観栖寺台公園があります。八王子市の公園アドプト制度に登録し 観栖寺台公園担当のボランチア団体「川美会」の活動記録です。 3月16日 一気に春がやってきました。公園の木々や花壇に花が 咲き始めました。やはり、春は桜ですね、三分咲きでしょうか。…

レンジャクの好物はヤブランの実も

3月14日 レンジャクはヤドリギの実を食べつくすとヤブランの実を食べにくる。 この時期に何度かレンジャクをみかけた小宮公園に出かけた。 20羽以上の群が来ていて、地上に降り黒いヤブランの実を食べている。 なかなか頭を上げてくれない。 しばらく実を食…

レンジャクの好物はヤドリギの実

3月3日 以前は近場でヤドリギは少ないがレンジャクが 訪れていた場所があったが、最近は見かけない。 秋ヶ瀬公園で見ることができたとの情報もあるが少し遠い。 そこで、ネットで「ヤドリギが沢山ある公園」で検索すると 神奈川県立東高根森林公園がヒット、…

森林科学園のミヤマホオジロ

3月1日 毎年冬になると森林科学園の同じ場所にミヤマホオジロが訪れてきます。 しかし、その場所は枯草が茂った場所で、なかなか全身が見られません。 2月にもその場所でしたが、今日は全く別な場所で全身を見せてくれました。 メスもいます。 すぐ近くだっ…

タイトプールのカワセミ

1月25日 浅川上流の山塊は保水力がない様で、 大雨が降ると激流となり、数日晴れると瀬切れを起こしている。 かすかに残ったタイトプールに小魚が閉じ込められ、 カワセミの餌場になっている。 何時出会っても きれいでかわいい!! 数世代前のカメラでは飛…

今年もコハクチョウを求めて諏訪湖へ

2023年1月22日 八ヶ岳の山小屋から30分ほどの諏訪湖ハイツ前に 10羽のコハクチョウが飛来していたが、みなお休み中! 時々、目を開いたり、毛ずくろいをしたり 首を立てているが泳ぐ気配はない。 しばらく待ったが変わらないので、カモたちを撮る キンクロ…