山小屋暮らし 探鳥 朽ち木彫刻 観音巡礼 創意工夫  ジオサイト探訪 などの備忘録です

2017-01-01から1年間の記事一覧

御嶽昇仙峡

山仲間と昇仙峡に行ってきました。 花崗岩の巨峰 沢から130m垂直に立っている 覚円峰は大迫力です。 だそうで、昔の僧侶のは修験者なんですね。 以前は登山する人もいたようですが、事故があり登頂禁止とか ケーブルで登って、15分ほど歩くと、鍋をひ…

立山室堂平での春スキー(5月13,14,15日)

13日、家族と立山の室堂平へ、春スキーに行ってきました。 扇沢から立山アルペンルート、まず、トロリーバスで黒四ダムへ 黒四ダムサイトでは小雨模様、スキーヤーやスノーボーダーは ほとんどおらず、アジア系の外国人であふれています。 二回目のトロリ…

西東京カローラ創立50周年

狭間駅前のアスフォルタアリーナで創立50周年元気祭りが開かれました 入ってみると新車発表か? いーや、初代のカローラとウッディカローラの特別展示です。 勤め始めた会社の課長が乗っていて、ドライブツーリング全盛期でした。 間伐材を使って造られて…

野鳥写真・パネル・バードカービング展

市民グループ「八王子・日野カワセミ会」が主催する展示会がクリエイトホールで開かれていました。 パネル展示では長年会員が観測したデータから、八王子の野鳥の移り変わりを分析しています。特に水鳥が減っているようです。 写真展示では八王子で観察され…

オオワシ

北横岳登山の後、一人山小屋に残り、NHKの長野放送を見ていたら、 諏訪湖のタケヤみそ会館でオオワシの写真展が開かれていると言っていました。 早速、翌日行ってみるとオオワシの迫力のある写真が多数展示されています。 残念ながら展示写真の撮影は禁止…

厳冬期冬山入門 北横岳

娘夫婦たちと厳冬期冬山入門として八ヶ岳の北横岳に行ってきました。 まずはピラタスゴンドラで坪庭へ 雪は相当積もっていたが、無風快晴のベストコンディション しばらく登って北横岳ヒュッテ到着、昔と様変わり、 何十人もの登山者であふれています。 小屋…

水質検査を学ぶことに

資産100万円のNPO法人が10億円のスポーツパーク建設計画を進めており、大きな環境破壊が予想され、住民が猛烈に反対しています。万が一工事が始まってしまったら、厳しく環境変化を調べるためTDS(不純物総溶解度)メータとpHメータを購入しました。南…

登山準備

今月12日に娘夫婦たちと八ヶ岳の北横岳へ登ることと なりましたが、体力の衰えを実感しています。 そこで、近くの八王子城跡にでかけ、足慣らしを始めます。 近くの心源院からまず、写真正面の向山へ、今日は寒いので 日当たりが良い、心源院クラブが整備…

野鳥観察のはずが・・・・・

多摩森林科学園の年間パスポートがそろそろ切れるので 元を取らねばと出かけました。 何時もの野鳥ポイントに向かうと、 土砂崩壊現場に遭、長さ50m弱、幅20m 深さ1mほど えぐられています。昨年の台風の雨で崩壊したとのことです。 横から見ると30…

え!!  ナベズルが???

え!! ナベズルが関東に???? 昨年も珍鳥が関東で見られたが、今年も なぜかは別としてうれしい ナベズルの幼鳥が相模川沿いの田んぼに居ます。 とび姿もさすがに美しい! コチョウゲンボウも現れてくれました 近くの宮ケ瀬でクマタカとヤマセミが見られ…

山仲間と新年会

立川の無門庵で新年会懐石風料理は苦手ですが、お品書きを確認しながら味わうことにトマトの天ぷらは珍しい、酸っぱさがあり美味9品を味わいながらは味音痴気味にとっては苦手たけくらべ献立が3OOO円以下とはお得献立で、お勧め!山旅談議や今後の昼食会など…

2017年正月

初日の出は恒例の八王子城跡で厚い雲が低くかかてたが、 空は晴れ、素晴らしい日の出でした。 家族での初詣は諏訪大社で、冷えた体を大たき火で温める。 昼はこの時期限定(?)のゆずそばで満足、世界遺産富岡製糸工場を作った 片倉一族が文化福利施設とし…