山小屋暮らし 探鳥 朽ち木彫刻 観音巡礼 創意工夫  ジオサイト探訪 などの備忘録です

岩殿山 (19/01/07)

岩殿山



八ヶ岳のかえりの途中で岩殿山に立ち寄りました。
 

 
元々はお寺が有ったようです。
 

 
戦国時代に小山田氏の居城となり、
明治時代に廃仏毀釈でお寺は亡くなったようです。
 

 
山頂から見る富士、強風が吹いているようです。
 


この巨大絶壁の岩の種類は何?
 

 
近づいて見ると丸い小石の混じった礫岩で指先で摘まむと小石が外れます。
 
なぜ堆積岩の巨大な礫岩がここに聳えているのでしょうか?
 
地球創成は興味が尽きません!!